会社を知る
	
	イシハラ株式会社がどんな会社なのか知っていただくために、取り扱い製品やサービス、会社概要、沿革など、当社ついての情報を掲載しています。
	取り扱い製品・サービス
	一棟の住宅や店舗は、数万点におよぶ建築部材で構成されています。
そのあらゆる建築部材を販売元から調達し、住宅会社に販売したり建築現場に納品するのが、イシハラの主な仕事です。更に、木造施設の建築請け負い工事や、自社工場での製造加工も行ないます。
	
		① 住宅会社へ住宅の部材販売と施工販売
		イシハラ株式会社の主幹業務の一つは、木材や建築資材の販売、キッチンやシステムバスといった住宅設備機器の販売です。
住宅の部材(例えば、合板、断熱材、ビス、床材、ドア、キッチン、太陽光発電システム、輸入木材など)を、販売元のメーカーや商社から調達し、住宅会社様に販売しています。
			住宅部材の一例
	
			
				
		住宅部材を販売するだけではなく施工販売(工事)も行ないます。住宅会社様から、内外装工事、屋根工事、建方工事(建物の骨組みとなる材料を組み立てる工事)といった部分的な建築工事を請け負っています。
			施工販売(工事)の一例
		
			
				
		② 木造建築物の建築請負(うけおい)
		2つ目は、木造建築物の設計、施工請負。主に中規模の非住宅物件(高齢者施設、クリニック、アパートなど)の設計と施工を請け負っています。
			木造施設の請け負い工事例
		
				
				
		③ 木造住宅構造の製造・加工販売
		3つ目は、木造住宅構造材の製造・加工販売。当社の自社工場では、木材や合板、サイディング(住宅用外壁材)のプレカット加工、石膏ボードの加工、木造大型パネルの生産などを手掛けています。建築現場での作業量や廃材を軽減できるものを中心に供給しています。
				
	
	会社概要
		
		| 設立 | 1965年10月 | 
		| 資本金 | 9,600万円 | 
		| 代表者 | グループCEO 石原 成哲 代表取締役社長 石原 教行 | 
		| 売上高 | 53億5,000万円(2024年4月現在) | 
		| 従業員数 | 110名(2023年4月現在 グループ会社全体230名) | 
		| 事業所 | 
		本社総務企画部/愛知県豊橋市下地町柳目28番地 
		静岡本社/静岡県静岡市清水区西高町14番地11 清水石原ビル3階 
		豊橋支店/愛知県豊橋市下地町柳目27番地 
		浜松支店/静岡県浜松市中央区薬師町138 
		静岡支店/静岡県静岡市清水区西高町14-11 清水石原ビル2階 
		沼津支店/静岡県沼津市小諏訪911 
		吉田支店/静岡県榛原郡吉田町神戸4307-11 
		明海工場/愛知県豊橋市明海町2番地4 
		豊橋工場/愛知県豊橋市明海町2番地4(明海工場併設) 		
		石巻工場/愛知県豊橋市石巻西川町字吉祥1-373  
		静岡工場/静岡県静岡市清水区長崎新田257-1 
		特建事業部/静岡県静岡市清水区西高町14-11 清水石原ビル1階 
		不動産事業部/愛知県豊橋市下地町柳目28番地 
		 | 
		| 事業内容 | 
		・建材・合板・内装部材の販売 
		・システムキッチン等住宅設備機器の販売施工 
		・2×4住宅用部材の輸入販売 
		・内外装工事 
		・キッチンコーディネート 
		・在来工法、在来金具工法 
		・2×4パネル・フレーミング工事 
		・木造門型フレームの販売 
		・木工事、住宅・施設の施工 
		・在来プレカット、サイディングプレカット 
		・木造大型パネルの生産・販売・施工 
		・石膏ボード加工 
		・一級建築士事務所
  | 
		
		
	沿革
	
		- 1949年
			
		
 
		- 1960年 
			
		
 
		- 1962年 
			
		
 
		- 1963年
			
				- 10月 豊橋営業所内に家具部を併設し、卸し販売を開始
 
			
		 
		- 1964年
			
				- 10月 豊川営業所内に銘木部を新設し、製造販売を開始
 
			
		 
		- 1965年
			
				- 10月 建材・銘木・家具部門は分離独立
    石原産業(株)を設立 
			
		 
		- 1966年
			
		
 
		- 1972年 
			
		
 
		- 1973年 
			
		
 
		- 1980年 
			
		
 
		- 1983年
			
		
 
		- 1985年 
			
				- 7月 資本金を7,200万円に増資
7月 2×4JAS認定工場となる
8月 沼津市に沼津営業所を開設
9月 清水市、豊橋市に2×4パネル工場、完成
10月 4期連続優良法人となる 
			
		 
		- 1989年
			
		
 
		- 1992年
			
		
 
		- 1994年
			
				- 4月 沼津営業所、新社屋完成
10月 5期連続優良法人となる 
			
		 
		- 1998年
			
		
 
		- 1999年
			
				- 8月 清水市の2×4プレカット工場を榛原郡吉田町に移転
 
			
		 
		- 2000年 
			
				- 1月 INYグループとして(株)山西・南陽(株)との業務提携開始
4月「木造住宅合理化システム高耐久タイプ」取得
10月 6期連続優良法人となる 
			
		 
		- 2002年
			
		
 
		- 2005年 
			
		
 
		- 2007年
			
				- 10月 石巻工場ISO9001:2000認証取得(製品/サービスの範囲:木造のプレカットの設計・製造)
11月 7期連続優良法人となる 
			
		 
		- 2008年
			
				- 4月 社名を石原産業(株)からイシハラ(株)へ変更
 
			
		 
		- 2009年
			
		
 
		- 2010年
			
		
 
		-  2012年
			
				- 4月 サイディングプレカット事業部石巻工場開設
  フィリピンに現地法人 Philippine Ishihara Cad Service,inc.を設立 
			
		 
		- 2013年
			
				- 5月 サイディングボード加工装置特許取得(特許番号5221296号)
10月 静岡支店を静岡市清水区西高町に移転 
			
		 
		- 2015年
			
				- 4月 特建事業部を設立
5月 サイディングの加工法特許取得(特許番号5749204号)
7月 ブランド名として「IMシニアハウス」を商標登録 
			
		 
		- 2017年
			
		
 
		- 2018年
			
				- 1月 (株)イシハラ・ケアサービスが管理運営する介護施設「あざれあ豊橋」開所
 
			
		 
		- 2019年
			
		
 
		- 2020年
			
				- 5月 静岡工場を新設
6月 (株)イシハラ・ケアサービスが管理運営する介護施設「あざれあ小鷹野」開所 
			
		 
		- 2021年
			
				- 4月 コンセプト住宅ブランド「Fularika(フラリカ)」発足
 
			
		 
		- 2023年
			
		
 
		- 2024年
			
				- 9月  (株)イシハラ・ケアサービスが管理運営する介護施設「デイサービスあざれあ」開所
 
			
		 
		- 2025年
			
		
 
	
	イシハラの取り組み
		
PAGE TOP